「スマホの運命はあなたが選ぶ」
※分岐箇所で選択を行うと映像が別タブで表示されるので、作品全体を視聴する場合は新規タブで視聴することをおすすめします。
※字幕表示も可能です。
あらすじ
3人の男子大学生の1人が帰り道にスマホを川に落としてしまう。 スマホが空中を舞うその時にどのようにすればスマホが壊れずに救出出来るか、男子たちの脳内でシミュレーションが始まる。
操作解説
作品の特徴
本作はYouTubeのエンドカード機能を利用した作品となっている。
作品の途中に分岐点が用意されていて、視聴者が選ぶことで異なるエンディングを見ることができる。
エンドカード


この作品はエンディングが計6つあり、エンドカード1で3ルートに別れる。またエンドカード2で各ルート、2ルートに分かれるようになっている。
広報
動画の広報手段としてTik TokとYouTube shortsを利用した短い映像で本編を視聴するきっかけを広げ、視聴を促す。
制作背景
新型コロナウイルス流行の背景とする在宅傾向でビデオゲームの需要が高まっている中、映像会社のNetflixでは現在インタラクティブな映像で視聴者にゲームのような没入感を与えることができる作品が増えている。また映画作品においても4DXやPOV、VRの導入によって視聴者のインタラクティブ性と没入感を志向する流れが近年加速している状況を汲取り、マルチエンディングの映像作品の制作を行うことにした。
しかし、これまでに制作されてきたマルチエンディング作品などは冒険や推理ものなど視聴者の意思を物語に反映させやすいジャンルが多い。まだ前例の少ないコメディのジャンルでの映像作品の制作に我々は挑戦することを決めた。
最後に
卒業制作に携わっていただきました先生や友人、ゼミ生の方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
W廣瀬2022-02-13T15:29:27
エンドカードを使った面白い試みですね。
演技や演出がおもしろかったです。